



宮城県気仙沼市出身。
幼少よりクラシックバレエを始める。
日本大学芸術学部演劇学科洋舞コース卒業。
在学中よりモダンダンスを加藤みや子に師事。
平原慎太郎にコンテンポラリーダンスを学び、2013年よりOrganWorksに所属。
国内外の振付家の作品に出演する他、音や空間を上手く利用した即興を得意とし、
音楽家や映像作家、美術作家とのセッションも多数行う。
【主な出演作品】
加藤みや子第41回諏訪市芸術祭現代舞踊公演「舞踊の祭典」『笑う土』
Festival International EDANCO2013 ドミニカ共和国公演 加藤みや子『Voice from Monochrome』
鈴木ユキオ Dance,Link/Ring vol.10『細胞よこんにちは』
畦地亜耶加『Melt』
村本すみれMOKK project054都市ツアー『地樹なく声、ピリカ』
タティアナ・チョロト『Calma』
カルメン・ワーナー『Time of Conversation』『SEDA』
OrganWorks×塩田千春『くちないし』@森美術館 塩田千春『魂がふるえる』展示内
文化庁・厚生労働省主催「国民文化祭 にいがた2019」『be dissolved』
長塚圭史演出『常陸坊海尊』スピンオフ企画『湿りいる/She may be still ill』@神奈川県芸術劇場アトリウム
土岐麻子 ミュージックビデオ『STRIPE』
平原慎太郎振付 HIKARU SEINO個展 花人間展 関連公演『象徴の化石』
オリンピック東京2020 開会式・閉会式
平原慎太郎 演出・振付 神奈川県民ホール『浜辺のアインシュタイン』
【主な振付・アシスタント作品】
小林顕作演出・加藤諒主演『パタリロ!』振付アシスタント
dansky!『live/evil』振付
新潟砂丘館「24hまちなかフェスティバル」『nowhere/now here』振付
Integreted Dance Company 響-kyo『ガブリエル』振付アシスタント
オリンピック東京2020開会式 振付アシスタント
2021年長野県芸術監督団事業「NAGANO ORGAKIC AIR」振付アシスタント